メタボからの脱出!メタボの正しい知識・予防と対策

メタボリックシンドロームは代謝異常です。

メタボリックは代謝異常の状態

メタボリックは「代謝」という意味で、最近よく耳にする「メタボリック」はエネルギー代謝異常の状態であることを意味しています。そして、代謝異常によってさまざまな病気が引き起こされた常態をメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)と言います。メタボリックシンドロームで意味されている代謝とは、食事で身体に摂取した栄養を、日常生活を送るために必要なエネルギーに変えて消費する機能のことです。代謝は運動しているときのみに行われているのではなく、静かに寝ているときも行われているので、メタボリックを予防するには運動さえすれば良いということではなく、食生活の改善など生活そのものを見直すことも必要です。しかし基礎代謝が高ければ、それほど運動しなくてもカロリーが消費されるので、メタボリック予防の際には基礎代謝量が注目されます。基礎代謝量は、性別によって違いがある他、年齢によっても変化がありますので、メタボリック対策を考えるには、その変化にも注目しておかなくてはなりません。基礎代謝量は男女共に10代の若い頃をピークに、加齢と共に減り、メタボリックが気になる40歳を境に急激に減少します。そうなると、消費仕切れなかったエネルギーが体内に蓄積され、体形が変化する人が多くなりますが、40歳とは、ちょうどメタボリック検診が義務化される年齢なので自分の身体を把握するのに良い機会かもしれません。

Copyright 2008-2019 メタボからの脱出!メタボの正しい知識・予防と対策 All Rights Reserved.